Squad beyond公式ブログ|マーケティング、広告運用、事業成長のヒント

LP作成の新定番|コーディング有りでも無しでも共同作業できるツールって?

作成者: yuiko|Jul 5, 2023 5:58:00 AM

目次

01 コーディングって何?
02 従来LP制作でよく利用されるツール
03 Squad beyondなら、誰でも一緒に作れる
04 共同作業+複製で、時短で作れる
05 まとめ

 

 

01|コーディングって何?

コーディングは、LPをWeb上で実際に表示するために必要な作業です。具体的には、LP内のボタンやリンクをクリックした際に指示通りに移動するためのコードを作成し、さらにデバイスごとに画面サイズを調整して、適切に表示されるようにLPを構築します。

コーディングには「HTML」「CSS」「JavaScript」というプログラミング言語の知識が必要です。経験のない人が自力で行おうとすると、変更が反映されなかったり、望むようなデザインができないといった問題が生じることがあります。特にLPの場合、情報を1ページに詰め込むため、表示速度が低下する可能性もあります。

しばしば、コーディングとプログラミングが混同されることがありますが、コーディングはプログラミング作業の一部です。

 

 

02|従来LP制作でよく利用されるツール

一般的なLP制作の現場で利用されるツールをご紹介します。

 

|WordPress

LP作成やホームページ制作において、最も一般的に利用されているツールはWordPressです。WordPressは基本料金が無料で利用できます。まず基本となるデザイン案を作成し、それを元にHTMLやCSSなどのコーディングを行い、LPとして実装します。

 

|ペライチ

ペライチには、様々なデザインのテンプレートが用意されているため、LP制作経験がない人にとって非常に使いやすいツールです。デザイナーやコーダーを雇う必要がなく、初めて自社でLPを作成する際に適しています。ただし、簡単な工程でのLP作成に適している一方で、大幅な構成変更や複雑な要件のLP作成には向いていません。複雑な要件や機能が必要な場合には、他のツールや専門のデザイナーやコーダーの協力が必要となるでしょう。

 

 

03|Squad beyondなら、誰でも一緒にLPを作れる

Squad beyondは、コーディングの有無に関わらず、共同作業が可能なツールです。「HTMLエディター」と「beyondエディター」の2つの編集方法から自由に選ぶことができます。

|HTMLエディター

  • LP作成でよく使用されます
  • 直接html/CSS/Javascriptでのコーディングが可能
  • 入力スペースは任意に拡大縮小
  • リアルタイムプレビューがデバイス別表示に対応
  • URLリンクの計測ON/OFFをプレビュー画面で設定
  • 自由なコーディングによりレスポンシブや詳細な挙動も再現

|beyondエディター

  • ブロックごとに装飾を加えて構成するエディターモード
  • 記事LP作成で利用しやすい
  • コーディングの知識がなくても簡単に操作可能
  • 直感的に画像の追加やテキストの入力が可能
  • コーディングが必要な動きのあるものはウィジェットで追加可能

▼参考記事

 

 

04|共同作業+時短でLPを作れる

HTMLエディターとbeyondエディターの共通機能として「バージョン複製」があります。作成したLPの一部を変更して新しいLPを作成したい場合、従来のHTMLの場合ではコードをコピー&ペーストし、タグやURLなどのユニークな要素を設定する必要がありました。

しかし、Squad beyondでは、ボタンをクリックするだけでLPを簡単に複製することができます。

タグの設置やユニークなURLの発行など、面倒な作業は一切不要です。この機能を利用することで、初めてLP作成を行う方やこれまでLP作成をしてきた方にとっても便利なツールとなっています。

バージョン複製機能を使用することで、以前のLPをベースにして新しいバージョンのLPを素早く作成することができます。変更したい部分のみを編集し、必要な調整を行うことで、新しいLPを容易に作成できます。これにより、LP制作の効率化と迅速なバージョンアップが可能となります。

▼参考記事

 

 

05|まとめ

Squad beyondはコーディングで作成したいLPも、ノーコードで作成したいLPもどちらも一緒に作成することができます。そして「複製ボタン」を活用することで誰でも簡単にLPを量産することができ、LPのABテストを迅速に行えます。

ぜひお試しください。

▼関連記事

 

Squad beyondのご利用には、アカウント開設が必要です。

お好きな時間を選んで、どんなことでもお気軽にご相談ください。
(商談の設定、お見積もり依頼、サービスの簡単な説明 など)